こんにちは、はじめまして。広島秋田県人会会長の佐藤寛です。当県人会には佐藤姓の方が4人おり、しかもわたしと同音異字の方がいるので、Kanと呼ばれることが多いです。その方がこちらもスッキリします
ブログに投稿するのは初めてですが、管理者のOさんに教えられながら、情報発信していきます。じきになれるだろうと思います。
さて、今週末は役員会の予定です。今年最後の役員会です。
メインテーマは、1月の広島男子駅伝の応援に向けて。10月末に各都道府県人会の代表が中国新聞社ビルに集まり、ふるさと応援団のキックオフミーティングがありました。例年のことですが、既に準備作業ははじまっています。
中国新聞に掲載される「ふるさと応援団」のメッセージは、今回から各県人会の要望に応えて会員募集に力を入れてくれることになりました。今回は、以下のメッセージにしました。
掲載は1月上旬です。
「昨年は金足農高が甲子園準優勝し、県出身者に大きな喜びと元気を与えてくれました。
選手諸君!やればできる。頑張ってけれ!
新ホームページ→広島秋田県人会で検索を」
今回はどんな選手が来てどんな走りを見せてくれるか楽しみです。
12月8日は、今年最後の親睦行事となる忘年会があります。秋田弁が飛び交うおもしれぐて遠慮のない行事です。会員以外の方でもこれを機会に、かだってみでなあ!と思ったら、連絡をください。へば